今回ご依頼頂いたのは入手が難しくなってきた26インチのリムブレーキ用リム、新家「TM840-F」とデオーレグレードのトレッキング用T6000ハブの組み合わせ。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/06/A5D89B0F-5101-4016-AFB8-A9233B7A5270-1024x768.jpeg)
リムもハブもお持ち込みですがご希望のスポークで実測させて頂いてから組み立てをいたしました。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/06/AB81CDE5-0145-4F31-961B-3219BFB35656-1024x768.jpeg)
今回ご依頼頂いた後からハブの幅を5ミリ詰めるご相談をお受けしたのですが、左エンド側でしか詰めれそうになかったためホイールのお猪口量が許容範囲を超え、ホイールとしてちょっとオススメできないバランスになりそうだったのでお断りしています。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/06/9BE5D164-3124-40E1-A1DD-FA59DE13F705-1024x768.jpeg)
スポークはDT チャンピオンの14番、真鍮ニップルにて。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/06/9542E150-A51A-4954-831D-BDC2510F4DC4-1024x768.jpeg)
26インチリムブレーキ仕様のクラシックMTBはこだわりを持ってまだまだ大切にお乗り頂いている方も多く、修理のご協力出来る事嬉しく思います。
ちなみに店頭には1982年に日本初の量産型MTBとして誕生したARAYA「muddyfox」の最新型「muddyfox MFB」を展示しております。
![](https://cykicks.jp/wp-content/uploads/2020/06/21E0CBBE-58AE-47AC-9762-7CA458352F11-1024x768.jpeg)
最新規格満載なのにどこか懐かしい、世界で唯一のネオクラシックMTBで令和を遊ぶのも楽しそうじゃありませんか?マウンテンバイキングはもちろん日常の足からキャンピング、ツーリングまで幅広く使えるスポーツ車の可能性が広がる一台です。
本日はここまで、ありがとうございました。
スポーツバイクメカニック 横山ヨーイチ
名古屋市東区 スポーツバイク販売、修理専門店 CYKICKS Tel:052-325-8295 yokoyama@cykicks.jp STRAVA club : https://www.strava.com/clubs/CYKICKS Facebook: https://m.facebook.com/CYKICKS